Posted by admin

念願のHMDを手に入れました。昔はそれこそ目が飛び出るほど高価でしたが、だいぶ安価に手に入るようになってきました。これを使って何をするかは研究員の腕次第。近いうちに「!」なものを見せてくれるはずです。それにしてもこの研究・・・> つづきを読む

Posted by admin

日々増えていくネジ。しかもロボットの場合、動かすので持ち運びに便利な方が断然いい。みなさんはどのようなケースを使っていますか。fuRoではこのタイプのネジケースを使っているスタッフが多いです。カチっとしまって、小分けがで・・・> つづきを読む

Posted by admin

f-paletteでArduino用のカラーLCDシールドを動かしてみました。これを使えば簡単なゲームがつくれそうな気がしてきます。プログラムなど詳細はworksで紹介しています。

Posted by admin





年明け1発目、サクっと研究員がつくって持ってきたロボットです。MakeイベントでもBluetoothやアンドロイドの質問が多かったのでこれをみて参考にしていただけたら嬉しいです。詳しくはworksのページへ。

Posted by admin

今年1年、素晴らしい年になりますように。

Posted by admin

post1
2011 Dec 19
デモセット

fuRoは取材やイベントに参加をするために、外でロボットのデモンストレーションをする機会が多々あります。その際によく聞かれるのが、「どのくらいの荷物ですか?」。「大体大きなバン1台分です」とお答えしますが、実際に持ってい・・・> つづきを読む

Posted by admin





2011 Dec 08
動物?昆虫?

オランダのアーティスト、テオ・ヤンセンを参考につくったロボット。未来ロボティクス学科の寺田くんのロボットです。先日のMAKEイベントで操縦された方も沢山いらっしゃると思いますが、本当によく動き、そして気持ち悪いです。近日・・・> つづきを読む

Posted by admin

12月3、4日の2日間、Make Tokyo Meetng07に参加をしてきました。沢山の方と直接話しを聞くことができて、とても実りのあるイベントになりました。この経験をいかして次回のイベントではさらにパワーアップしてい・・・> つづきを読む

Posted by admin

みなさま、もう、f-paletteは入手されていろいろ試されている頃でしょうか? f-paletteは豊富なIOが装備されていることが特徴の一つですが、そのなかでもCANが異彩を放っています(言い過ぎ)。 CANはもとも・・・> つづきを読む

Posted by admin

「f-paletteをつかってどんなことができるか」国内外で活躍するクリエイターにf-paletteを使って作品をつくっていただきました。第1弾は牛込 陽介 さんと鈴木 隆志さんの作品「あくび」です。 WorksのCre・・・> つづきを読む

随分長いこと試用期間がありましたが本日10月7日より一般販売を開始します!
以下の販売代理店から購入することができます。

スイッチサイエンス
東京エレクトロンデバイス
ロボット専門テクノロジア
千葉工業大学学生は購買でも買えますヨ

I/Oボード、CPUボード、モータードライバーボードの3つがセットになったf-paletteの基本セット。初めての方にお薦めです。

本製品は、f-palette CPU Boardとの組み合わせにより多種多様なロボットの製作が可能になります。※基本セットのI/Oボードセットと同じ商品です。

f-palette CPU Board (Texas Instruments TMS320F28035PN) 。※基本セットのCPUボードセットと同じ商品です。

f-palette mini Motor Driver Board (TOSHIBA TB6552FNG x2)。※基本セットのモータードライバーボードセットと同じ商品です。

現在発売しているのは基本セット、I/Oボードセット、CPUボードセット、モータードライバーセットの4タイプですが、今後少しずつ種類を増やしていく予定です。ご希望がありましたら、forumに書き込みをお願いします。

Follow Me!
  • Twitter