Getting Started

5-2 サンプルプログラム『Motors』の実行

サンプルプログラム『Motors』をインポートしてBuild→Load→Runを行ってみましょう。


run

I/Oボードの電源(SW3)をONにすると、モータが回り出すはずです。

Check!!
全部のモータが回らない
 →I/Oボードの電源(SW3)を入れ忘れてませんか?
 →電池は充分にありますか?

サーボモータが回らない
 →サーボモータはD4にきちんと刺さっていますか?
 →刺す向きは間違っていませんか?

DCモータが回らない
 →モータドライバボードの刺す向きは合っていますか?
 →DCモータの刺す場所は?
 →モータドライバボードを取り替えてみたらどうですか?

DCモータが激しく回る
 →手順を間違えていませんか?

実行を止める場合には、まずI/Oボードの電源(SW3)をOFFにしてから、CCS上の実行停止ボタンを押しましょう。

PDF版ダウンロード(2012.9更新)

授業の教科書から抜粋したテキストです。

p-paletteでできること
1.

使う工具・道具一覧

2.

I/Oボードとマイコンボードを組み立てよう

2-1
ハンダの基礎
2-2
シルク印刷と電子部品
2-3
I/Oボード作成
2-4
マイコンボード作成
4.

開発環境 

4-1
開発環境「CCS」のインストール
4-2
サポートファイルのインストール
4-3
開発環境「CCS」の使い方
4-4
Arduino互換の開発環境「f-palette IDE」のインストール
5.

LEDをぴかぴかさせてみよう -デジタル入出力(DIO)機能を使う

5-1
サンプルプログラム『LED_Switch』の実行
5-2
プログラムの中身を見てみよう
5-3
LED_Switchチャレンジ
5-4
f-palette IDEプログラムの実行
7.

モータを回してみよう-PWM&モータドライバでモータを駆動する

7-1
モータ&モータドライバの組み立て
7-2
サンプルプログラム『Motors』の実行
7-3
プログラムの中身を見てみよう
7-4
Motorチャレンジ
7-5
f-palette IDEプログラムの実行
8.

センサでいろいろ測ってみよう-A/D(アナログ・デジタル)変換

8-1
A/D(アナログ・デジタル)変換とは?
8-2
PSDセンサの組み立て
8-3
サンプルプログラム『PSD』の実行
8-4
プログラムの中身を見てみよう
8-5
センサの出力データを確認してみよう
8-6
PSDチャレンジ
8-7
f-palette IDEプログラムの実行
12.

秋葉原にでかけよう

7-1
奥村研究員お薦めショップ
7-2
秋葉原マップ

Follow Me!
  • Twitter